保険名 |
特長 |
弁護士賠償責任保険 |
弁護士資格に基づく業務に起因して依頼人等第三者に損害を与え日本国内において損害賠償請求が提起され、法律上の賠償責任を負担することによって被った損害について保険金が支払われます。 |
|
特 約 |
未成年後見賠償責任特約 |
セット販売 |
上乗せサイバー保険・ロイヤーズマネーガード |
|
弁護士所得補償プラン |
1. |
病気やケガで入院もしくは医師の指示に基づいて自宅療養し、仕事ができなくなった場合に、就業不能期間に対して保険金が支払われます。 |
2. |
精神障害拡張補償特約がセットされており、精神障害による就業不能も補償対象となります。 |
3. |
医師による診査は不要で、簡単な健康告知で加入が可能です。健康告知の内容によっては、ご加入になれない場合があります。 |
4. |
特約付帯でケガによる死亡または後遺障害を被った場合も補償されます。 |
1. |
39歳までの若手弁護士専用の保険です。 |
2. |
上記“弁護士所得補償保険”と補償内容は同じ(4の特約は付帯されておりません。) |
3. |
保険金額:月額10万円、保険料は年齢に関係なく一律です。(20〜39歳まで) |
1. |
病気やケガで弁護士としての業務に従事できない状態が続く場合(就業障害)、最長70歳まで保険金が支払われます。 |
2. |
精神障害補償特約がセットされており、精神障害による就業障害も補償対象となります(2013年5月1日保険始期より)。 |
3. |
医師による診査は不要で、簡単な健康告知で加入が可能です。健康告知の内容によっては、ご加入になれない場合があります。 |
|
弁護士傷害補償プラン
(傷害総合保険) |
1. |
日常生活におけるケガや交通事故に備えることができます。 |
2. |
国内、国外を問わず、24時間ほとんどの事故が補償されます。 |
3. |
ケガの他、SARS・O-157等の特定感染症も補償されます。 |
|
従業員災害補償プラン
(普通傷害保険、就業中のみの危険担保特約、準記名式全員付保特約) |
1. |
業務中、通勤途上のケガを補償します。 |
2. |
政府労災保険の上乗せとしてもご利用いただけます。 |
3. |
従業員2名の事務所から加入できます。 |
|
新・団体医療保険
(団体総合保険) |
1. |
ケガや病気による入院・通院・手術を補償します。 |
2. |
医師による診査は不要。簡単な健康告知で加入が可能です。健康告知の内容によっては、ご加入になれない場合や条件付きでご加入いただく場合があります。 |
3. |
低廉な保険料で加入でき、入院1日目から補償されます。 |
|
がん等三大疾病保険
(団体総合保険) |
がんと診断確定された場合や急性心筋こうそく、脳卒中で入院した場合に、保険金をお支払いしますので、安心して治療に専念できます。 |
|
自由診療保険メディコム (新ガン治療費用保険) |
メディコムは、かかったガンの治療費を補償するガン保険です。 |
|
個人賠償責任保険・
ゴルファー保険
(P・PG) |
1. |
日常生活中に負った賠償責任が家族ぐるみで補償されます。 |
2. |
ゴルフプレー中や練習中の様々な事故が補償されます。(PG型) |
|
集団扱自動車保険 |
1. |
一般でご契約されるよりも5%割安です。(集団扱一括払による割引) |
2. |
保険料のお支払方法が簡単!ご指定のお口座から2ヵ月後に引落しとなります。 |
|
無配当無解約返戻金型
収入保障保険 |
被保険者が死亡・所定の高度障害状態になられたときに遺族年金または高度障害年金が保険期間が終了するまで毎月支払われます。 |
|
医療保険 |
入院保障は、病気もケガも日帰り入院(※)から保障されます。
※日帰り入院は入院基本料のお支払の有無などを参考にして判断します。 |
|
弁護士大型保障保険 |
被保険者が死亡または所定の高度障害状態になられたときに保険金額の全額が支払われます。 |
|
がん保険
医療保険
給与サポート保険
|
|